HSP掲示板 繊細で優しいあなたに › フォーラム › 生活についてのHSP悩み・共感 › 歪な人生
- このトピックは空です。
- 投稿者投稿
くーぺ
支離滅裂な文を綴ります。
常々思うことではあるけれど生きることが下手くそにすぎる。生きづらさを感じずに生きたことがない。
この世に生まれただけなのに。人生山あり谷ありとはよく言うけれど、私の手ではどうしようも無い環境や望んでもいない性質が首を絞めてくる。惨めな人生を送りたいなんて思ったこともないのに。なんでこんなにも私の人生は恥が多くて歪んでいるんだろう。
悩みすぎだと気にしすぎだと周りは口揃えてそう言う。「ああやっぱりそうだよね」とその場で納得するけれど、本当に吐きだしたい言葉は口をついて出ることはない。大抵の理由は心の中で留めることで環境の平穏を保ちたいと思うから。
昔からそうだったような気もする。自分の悩みを全て話せたことは記憶の中では1度もなかった。私と居てくれている人には自分の弱く惨めな部分を見せたくなかったから。
今になってようやく息が出来ないことに気づいてしまった。ちょっとした昔話をすると、私はずっと泣き虫で臆病で母親は毒親でそれはそれは暴力的な人だった。直接的な暴力ではなく言葉の暴力が大半。心は目に見えないものだから傷ついても相手には伝わらない。生身の体ではないから傷ついた部分を塞ぐものもない。お前は駄目で最低でクズだという意識を植え付けられていた。実の親にここまで言われてなお生きている自分が嫌で嫌でたまらなかった。愛されていないのに家族であることが辛くてたまらなかった。世界で自分だけが誰にも愛されないんだと何度思ったか。
とある漫画で見た「誰だって愛されて生きる権利がある」、この文に何度も泣いた。小説や漫画や音楽に救われては現実との差に身を引き裂かれそうだった。
子供の私が誰かに助けを求めることも出来ないわけで。働き始めて実家を出てからあの母親といた環境が歪だとひしひしと実感した。同時に嘆いた。今までの人生を無駄にしてしまった。人格形成に失敗した人間。
育った環境に愚痴を吐いても今更どうしようも無いことはわかりきってはいるけれど。
どうやったら気を張らずに生きられるんだろう。
自分を大切にする方法が分からない。
好きな趣味に没頭しようとしても涙がこぼれてしまう。生きることは権利であるはずなのに、いつの間にか義務のように自分を苦しめるものになるなんて。おかしな話。
- 投稿者投稿